<<ホンモノ!?>>PPCアフィリエイト 上田博人さんの5step speed affilieteの再検証とレビュー
「のり」です^^
本日は上田博人さんの上田博人の5step speed affilieteです。
以前にレビューしていますが、バージョンアップされたということで再度内容を確認です。
⇒ 5step speed affiliete の前回のレビュー
正直な感想は・・・
「ほう!こんなに丁寧に改版してるんだ!」
というのが正直な感想です^^
こんな感じですね^^
稼げるようになってハッピーにしてくれますよ^^
2015年の販売当初から良心的で丁寧なマニュアルであると評価が高かったのですが、今回もしっかりと丁寧に作りこんでいますよ。
正直、ここまで具体的で分かりやすく初心者に優しいマニュアルはPPCアフィリエイトの教材では見当たらないですね。
では、見てみましょう。
5step speed affiliete(PPCアフィリエイト)
http://www.info-trend.net/ppc1/
販売者:上田博人さん
価格:9,800円~
PPCアフィリエイト 5step speed affilieteの2018年の改版部分とは?
5step speed affiliete ですが、先にお伝えした通り初版の発売は2015年です。
基本的には今までのマニュアルでも十分通用するのですが、一部改版したほうがより分かりやすく取り組みやすいという事で今回に至ったようですね。
その部分とは
『Yahooの出稿基準の変更』
です。
つまり広告の出稿の審査基準とかが変わったよってことです。
ある程度、PPCアフィリエイトに精通している方なら自分で考えながら軌道修正出来るのですが、そうでない方はこの部分で躓いてしまいますね。
そんな部分でも手を抜かずに改版していくのは上田さんの「稼がせたい!」という本気度が見えますね^^
追加されたマニュアルはコチラ
追加で137ページです。
そして、これからのPPCアフィリエイトについて書かれたテキストが
24ページですね。
内容も前回同様に分かりやすく優しいマニュアルになっていますね。
今回追加去れているコンテンツは間違いなく
『Yahooの出稿基準の変更』
に非常に効果的な内容で有利になるでしょう。
出稿の基準さえクリアしてしまえばアクセスは必然的に集まるわけなので、新規サイトでも初投稿の記事だろうとSEO関係なしにアクセスが集まるのです。
例え文章作成が苦手でもマニュアルに沿って広告ページを作成すれば最短で報酬を発生させることが出来るのです。
何といっても一番苦戦するアクセスがドンドン集まるわけですからね^^
■ 手っ取り早く結果を出したい!
■ サイト作りに手をかけたくない!
■ 記事を書くのが苦手!
■ とにかく再現性の高いノウハウが欲しい!
そんな方に是非手に入れてほしいですね。
5step speed affiliete 購入者特典

元々つけている特典から追加しています。
今ついている特典はコチラ↓
(データは古いですがまだまだ現役で利用出来ますよ。)
◆ 高成約率200商品データー公開(2014年高成約データー)
PPCアフィリエイトで最も重要な商品選びを考えることなく高い成約率の商品が選び放題です。
◆ 成約率向上に繋がる商品データー公開(2014年データー)
同じく成約率の向上に繋がる商品データーを公開します。一気に時間短縮・効率化が図れます。
◆ たった一つの商品広告から他の類似商品まで一気に販売できてしまう販売戦略とは?
一商品の広告から類似商品、関連商品までまとめ買いを促す戦略を公開
◆ WEB上のあるサービスを利用してペラサイトの数倍成約率を高める方法とは?
誰もが利用したことのある「あるサービス」を利用することで商品の魅力が数倍高く伝わり成約率が大幅に向上する方法です。
ここからが追加分です。
◆ 人気ジャンルが一発でわかる素敵なサイトとは?
需要の高いジャンルが一目でわかるサイトを紹介します。ライバルを出し抜けるはずですよ。
◆ ある有名なサービスを追加するだけで報酬を格段に上げてくれるサービスとは?
誰もが知っているサービスを使うことで報酬がグンと伸びますよ。
特典はこれだけでは無いですよ^^

特典の受け取り方法
①下の特典付き購入ボタンから販売ページで購入をしてください。 申し込みの時に、下の特典の表示があるか確認してくださいね。 ※ちょっと表示が違う場合があるかも知れませんが、「のり」という名前があればOKです^^
特典付き購入リンク↓↓↓↓↓↓
②購入が完了したら、特典申請フォームから連絡をお願いいます。
内容の確認が取れ次第、特典をお送りいたします。
以上、「のり」でした^^
報酬を一気に加速させる「のり」のメルマガ
一人で悩まないで!一緒に解決していきましょう