アメプレスでアクセスが凄い事になってる評価とレビュー
「のり」です^^
本日は、アメブロとワードプレスを連携させて アクセスアップを図るツール「アメプレス」を検証、レビューします。
ランキングの中位にずっとランクしている売れ筋のツールです。
この業界のツールといえば、使い物にならないものが多いですが このアメプレスは期待に応えてくれるでしょうか?
★ワードプレス&フェイスブック&ブログ集客ツールAmepress アメプレス
★ワードプレス&フェイスブック&ブログ集客ツールAmepress アメプレス【ワードプレス設置まるごとパック】
商材名 ワードプレス&フェイスブック&ブログ集客ツールAmepress アメプレス
ワードプレス&フェイスブック&ブログ集客ツールAmepress アメプレス【ワードプレス設置まるごとパック】
販売者:株式会社アイピリカ
ASP:インフォトップ
価格:2,980円~3,480円
アメプレスで出来ることは?設定は簡単?
アメプレスの主な利用目的は、集客力の高いアメブロから ワードプレスブログへアクセスを誘導することです。
で、このアメプレスですが、レターからも分かるように、 ワードプレスで投稿した記事が、そっくりそのまま、 画像も含めてアメブロに投稿されるというものです。
ここで、疑問が出ますよね?
「ミラーサイトじゃね?」
って事ですよね。
アメブロをアフィリエイトで利用するという点で、アメブロは削除覚悟 で利用するとしても、ワードプレスが検索エンジンに圏外旅行に招待されると 凹みますからね^^
このあたりは、ちゃんと対策されているようです。
どんな仕組みなのかはSEじゃないので分からないですけど アメブロ側で対策しているようです。
ソースを見れば分かります。
ワードプレス↓
アメブロ↓
アメブロ側は中身が無いですね。
スカスカです。
投稿内容を文字として認識しないように しているみたいですね。
検索エンジンから見ると中身が無いと判断されます。
つまり、ワードプレスとは全く別物と判断されるわけです。
今回の目的は検索エンジンからアメブロへの集客では無く、 アメブロ内のユーザーをワードプレスへの誘導なので こういう仕組みで問題ないわけですね。
実際、この仕組みで検索エンジンからのアメブロへの誘導は無いです。
この対策で、ミラーサイトとみなされて、ワードプレスが圏外旅行へ招待 される心配は無いようですね。
実際、私のブログもご招待を受けていません^^¥
作業手順はといいますと、
①ワードプレスサイトを作る
(持ってる方はそのまま利用可能です。)
②アメブロの開設
③専用のワードプレスプラグ印をダウンロード
④プラグインのインストールと有効化
⑤アメブロで専用のソースをコピペと必要事項の入力
とまあ、比較的簡単に作業は終了します。
これで、ワードプレスに記事を投稿すると、同時に アメブロにも投稿されます。
ワードプレスはこんな感じ↓
アメブロはこんな感じ↓
こんな感じで。同じ記事がどんどん投稿されていきます。
すでにワードプレスで運用されている方は、過去記事は アメブロとワードプレスの同期機能というものがあるので 日にちを遡って、アメブロ側にワードプレスの記事を反映してくれます。
アメブロへのアクセスアップ対策は?ワードプレスへの誘導は?
では、アメブロへのアクセスアップ対策はどうするのでしょうか?
先程、説明しましたが、ソースはスカスカのため、検索エンジンからのアクセスは 無いに等しいです。
なので、アメブロ内からアクセスを集めます。 そこで登場するのが、付属しているツール「アメスタジオ」です。
アメブロでは有名な、「ペタ」や「読者登録」によってアクセスを 集めます。
どれだけのアクセスが集められるかというとコチラ
300位はスコンと集まります。
正直、ここまでは期待していなかったので、 いい意味で騙されました^^
記事数が増えればもっともっとアクセスが見込めます。
で・・・実際、ワードプレスへの誘導方法といいますと もっとも簡単な方法として、ワードプレスのブログ記事内で 内部リンクを施すことです。
内部リンクはアメブロ側に投稿されても、ワードプレスブログの記事リンク のままのです、アメブロで記事を読んでいる方が、リンクをクリックすると ワードプレス側のブログに誘導されます。
なので、記事が増えればどんどんアクセスがワードプレスに流れてきます。
そしてうれしいツールとして、アメセーバーというツール アメブロの投稿内容や画像、テンプレートなど、丸ごとバックアップしてくれます。
そして、削除されたら、新しいIDにそのまま復元してくれます。
記事投稿ごとにバックアップをとっていれば、削除されても速攻で復元可能です。 先に説明しました、ペタや読者登録も当然ですが、自動でやってくれます。
ゆらぎ機能と搭載していますので、かなり自然にペタしてくれるので、 削除の可能性はぐんと減ります。
アクセスが集め易いアメブロから 自分のメインサイトへの誘導を 施していくのには。結構良いと思います^^
2つのコースでどちらがお得?
さて、アメプレスですが、2つのお値段設定となっております。
ワードプレスの準備など全て自分で行う2980円のコースと ワードプレスもドメインも全て準備してくれる お任せの3480円のコースがあります。
一見面倒な作業をしてくれる、3480円がお得に思えるかも しれませんが、今後、長く運営を考えるなら、2980円の コースをおススメします。
3480円コースの場合、サーバーやドメインは全てアメプレス側に所有権が あります。
ワードプレスがどんどん育ってたくさんの収益を生むようになっても そのブログはあなたのものにはならないのです。
また、運営者が、極端な話、「やーめた!」となった場合 ブログは削除されてしまいます。
また、サーバ代やドメイン代も万が一支払いがされないと 削除です。
どれだけ稼ぐブログに成長していてもです。
そのあたりのリスクを考えたら、例えワードプレスのインストールを したことが無くても、今後の勉強のために、是非御自分で設定する 事をおススメします。
今は、サーバーによっては自動インストールで一瞬で出来ますから^^
なので、2980円のコースをおススメいたします。
アメプレス購入者特典
非常に効果が高く、強く推薦したいこのツール。 折角なので、いくつか特典をお付けします。
①アメブロからワードプレスへ更に効果的に誘導する方法。
この方法も記事が増え売ればどんどんアクセスが流れてきます。
②アクセスアップに必要なサテライトブログ超簡単作成方法
メインのワードプレスブログを検索エンジンで上位表示させるための サテライトブログを一瞬で作る方法です。 リライトなんて面倒な事は一切なしです。 ある無料ツールを使って、オリジナル記事をどんどん生み出します。 ※この利用方法は知っていてっも、記事投稿として実践している人は 殆どいないと思います。
③超簡単、ワードプレスインストールマニュアル ④無料メールサポート(60日)
このアメプレスですが、使い方でかなりの威力を発揮します。
非常に優秀なツールです。 また、このアメプレスですが、3ヶ月使い続けるとアフィリエイトを 実践していく上で欠かせないある機能が無料で使えるようになります。 それだけでも、利用価値は十分あるようにも思えます^
ワードプレス&フェイスブック&ブログ集客ツールAmepress アメプレス
ワードプレス&フェイスブック&ブログ集客ツールAmepress アメプレス【ワードプレス設置まるごとパック】
特典はこれだけでは無いですよ^^

特典の受け取り方法
①下の特典付き購入ボタンから販売ページで購入をしてください。 申し込みの時に、下の特典の表示があるか確認してくださいね。 ※ちょっと表示が違う場合があるかも知れませんが、「のり」という名前があればOKです^^
通常版特典付き購入リンク↓↓↓↓↓↓
まるごとパック特典付き購入リンク↓↓↓↓↓↓
②購入が完了したら、特典申請フォームから連絡をお願いいます。
内容の確認が取れ次第、特典をお送りいたします。
以上、「のり」でした^^
報酬を一気に加速させる「のり」のメルマガ
一人で悩まないで!一緒に解決していきましょう