【かなり微妙】ダイソー寄り道転売(後藤浩さん)は薄利すぎてヤバイ予感!
「のり」です^^
本日は、後藤浩さんのダイソー寄り道転売というオファーです。
少し前は・・・
■カメラレンズ
■フィギア
■レコード
■おもちゃ ゲーム
■スマホカバー
というような、ジャンルといいますか、商品を絞った感じの転売ノウハウが多く出回っていましたが・・・
(ノウハウなんて呼べるモンじゃないですけどね)
最近は、仕入れ場所を限定してくるモンが増えていますね。
以前に取り上げた・・・
なんてのも『イオン』を舞台にした茶番劇?でしたね。
ここぞとばかりに「世間知らずのニーチャン」や「いい年こいたおっさん」がお小遣い掴まされて
「今の時代はこれだ!」
みたいな台詞言わされてピエロにされてますねψ(`∇´)ψ
さて、この後藤さんはホンモノなのでしょうか?それともピエロなんでしょうか?
では、いってみましょう。
販売者:株式会社サイバー 後藤浩さん
価格:無料オファー ⇒ 高額塾 {{{p(●`□´●)q}}}
後藤浩さんのダイソー寄り道転売はあの有名な株式会社サイバーの危険オファー?
株式会社サイバーさんね。。。
ハイ!
って感じです。
さっき出した『イオン』のコスプレオファーも株式会社サイバーです。
転売なんで、結局同じような手法をアレンジして別物に見せてるだけ!
あと、『イオン』もそうですが、『ダイソー』で馴染みじゃないですか?
何となく、
「え!ダイソーとかで転売って・・・簡単そう」
入り口が結構広いでしょ?
新しい層のアドレス集めようと必死ですね(●´艸`)フ゛ハッ
仕入れなんて別にダイソーじゃなくても良いわけなんだし・・・。
で、感じの中身ですが、ダイソーといえば、100円商品ですよね。
最近は200円と500円とか色々ありますがね。
転売で利益を得よういうことなので当然100円以上で転売しないといけませんね。
国内だと・・・・
ダイソーなんて何処にでもあるじゃねーか!
と見事なツッコミが入りますよね?
じゃあ、販売先は海外ですね?
※ダイソーHPより
コレだけの国に店舗を出しています。
クウェートとかにも出してるんですね。
海外は25カ国840店舗だそうです。
国内は2800店舗です。
ということで、需要はありそうですね^^
どんな感じでしょう。
アメリカのアマゾンです。
『daiso』
で検索したらヒットしましたね。
需要はありますね!
しかも、6ドル?
今は大体1ドル=120円くらいだから・・・720円
利益¥620円
利益率は・・80%以上!
『ラッスンゴレライ! すげーぞ!おい!』
『チョット待って!チョット待って!おにーさん!』
『海外発送 どうするの?』
そうですね。。。
送料とか関税とかどうすんねん?
お客様負担?
海外出店してるんだったら、オンラインショッピングもあるんじゃね?
期間限定商品や日本しか販売されていないものだったら売れるかも知れんけど
そこまでの高値では売れんでしょ?
『焼肉定食』
とか
『筋肉馬鹿』
とか適当に漢字書いてキーホルダーにして販売したほうが漢字好きの外国人にウケそうな気がするけど^^
メールアドレス集める為に、動画取ったり色々手が込んでるので当然数十万の高額コンテンツの販売になります。
それだけの価値がるモノを提供されるかは、過去のサイバーさんの炎上記事などを参考にしながらご判断ください^^
くれぐれも『甘い言葉』に踊らされないでください。
以上、「のり」でした^^
転売なら国内で十分ですよ。
報酬を一気に加速させる「のり」のメルマガ
一人で悩まないで!一緒に解決していきましょう