≪魅力なし≫維新ビジネス(TAKUさん)で身に付くものが無いのでは?
「のり」です。
なんとも太っ腹でバブリーなオファーが出ておりますな。
ハワイ旅行ペア宿泊券
現金10万円
総額100万円相当らしいです。
これって、景品表示法に引っかからない?
抽選ってことなので、一般懸賞における景品類の限度額は10万円までのはず。
まー詳しくは専門家で無いので分かりませんが、きわどいかな^^
ってか、メルアド集めも必死ですな。
ちょっと品性が欠けてる気が・・・
とりあえず、いってみましょうか!
販売者:株式会社World Wide
価格:無料 ⇒ 高額コンテンツ(価格は後ほど^^)
維新ビジネスで学び身に付くスキルはゼロ
このTAKUさんの『維新ビジネス』ですが、派手にオファーを流して一気に攻めようとしてたようですが・・・
この業界で色んな意味で有名なオバさ・・
いや・・・
マダムの出したコレもセンスゼロのネーミング
こいつの影に隠れ気味ですな。
アクセス解析のキーワードでも・・・
漢字間違えてた^^
興味ねーからほったらかしでした。今回気が付いた。
こいつについては今、情報収集中ですので近日中に記事にします。
まだ、タイマーに10日くらい余裕ありますしね。
私のレビュー見てからでもおそくないですよ。
絶賛だったりして^^ そらねーか!
では、話を『維新ビジネス』にもどしましょう。
『維新』といってるだけあって、微妙なコスプレ^^
この業界、最近コスプレの嵐ですからね。
幼稚園児とかマトリックスとかインディージョーンズとかね・・・
そのうち、
エヴァ芸人稲垣早希ちゃん
渡辺一丁さん R藤本さん バードフミヤさん
※これが分かる人は相当マニア^^
とか出てくるとちゃうか? テンション上がるけど^^
内容と言えば・・・
第2話
https://youtube.com/watch?v=a63R8CqEfqg
第3話
https://youtube.com/watch?v=M8bi8XahYC8
第4話
最終話
なぜか、第3話が削除されてるんですよね。。。
なんか違反でもあったのかな?
このTAKUさんですがしゃべりは結構上手いですね。
ちゃんとカメラ目線で台詞を自分の言葉にしてしっかりしゃべってる感じがしましたね。
カンペ見るために目線がきょろきょろ動く挙動不審にはなってなかったので、意外でしたね。
全部で5話でウダウダと話をしてますが、結局は輸出転売の案件です。
簡単に言えば円安だから海外で売れば儲けれるよ!ってこと
???
これはちゃうか!
こんなんとかは海外で人気やから結構売れるかもね^^
こんなの扱うかは知らんよ。
結局、転売なのでリサーチや出品や配送っていった作業があるんですが、それらを丸投げでOKですよって事です。
こんな感じ。
万次郎とかいうリサーチツール使って、一発で出品できるテンプレがあって、無在庫でできて、発送は丸投げ。
一見凄そうですがね・・・
数百の売れるアイテムを数百人で取り合えばどうなりますかね?
奪い合いと言う名の価格競争が勃発しますね。
この万次郎というツール、今まで8人しか使ってなかったらしい。
だから成り立っていたのでは?
と考えるのが普通でしょ?
過酷な椅子取りゲームが繰り広げられるでしょうな!
そして、何より魅力的なのが、丸投げでできる配送システムではないでしょうか???
これって・・・
≪薄利過ぎ!≫摩訶システム(中嶋さとるさん)はただの輸出転売!
これでもやってたよな^^
こいつは、このシステムを使うのに利益の50%を上納しろとの事!
結構えぐい!
早速・・・
こんな相談も寄せられています。
『維新ビジネス』ではこのシステムをKAIENTAI(海援隊)といってますが、継続利用料については触れられて無いですな。
ちなみに・・・リサーチツールの万次郎ですが、こいつは無償で永久に使えると断言してます。
でも、丸投げ配送システムに関しては触れられていないんですよね。
プロジェクト参加費だけで継続運用していくのは困難だと思うので、後々月額使用料的なものが発生する可能性もゼロじゃないでしょう。
で、肝心のプロジェクト参加費です。
¥297,000-
二日目のページ
http://ishin-business.com/h-kaientai/0407/2/index.htm
三日目のページ
http://ishin-business.com/h-kaientai/0407/3/index.htm
結構なお値段ですな。
30代サラリーマンの給料1か月分くらい?
動画の中で最初、100万とかぶっこいてましたからね。
297,000円が安く感じるようにするテクニックでしょうけど・・・
全然安くないっすからね^^
では、これだけの金額を費やして『維新ビジネス KAIENTAI(海援隊)』で何が学べると思いますか?
どんなスキルが身に付くと思いますか?
ツールつかってテンプレで出品して勝手に配送してもらって・・・
もしツールが使えなくなったら?
仕様変更でテンプレが使えなくなったら?
配送システムが機能しなくなったら?
一体自分自身に何が残るか考えてみるとどんな判断をすればよいか見えてくるでしょう。
転売にしても、まずはしっかりと
仕入れ
販売
発送
などしっかりと学びスキル・経験を身に着け作業効率化を次のステップに考えるべきでしょうね。
これとかでね。
アフィリエイトでも同じ事が言えますね。
と言いますか、すべてのビジネスの基本でしょう。
楽なことばかり追いかけ続けても、その先には何もないですよ。
オバさ・・・蝶乃舞さんのオファーのレビューは近日中にUPしますね。
以上、「のり」でした^^
報酬を一気に加速させる「のり」のメルマガ
一人で悩まないで!一緒に解決していきましょう