≪逮捕!?≫カシャカシャビジネス(片桐和子さん)が大炎上のクレームで消費者庁から注意喚起!
「のり」です^^
(最後に記事を追加しています。11月3日)
昨日のYahooニュースに情報業界のニュースが出ていましたね。
このブログでも取り上げていた片桐一家が展開していた『カシャカシャビジネス』というアホみたいな案件です。
レビューはコチラ
⇒ http://joho-limit.com/?p=4614
詳細はコチラ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000072-mai-soci
こんな感じで結構大きく取り上げられていますね。
何でも4800人から合計8億ものお金をむしり取ったようです。
消費者庁からは
こんな感じで注意を促しています。
全文確認はコチラ
⇒ http://joho-limit.com/information_0001.pdf
内容を見ると・・・・。
結局言いたいことは我々のレビューと同じなんですよね。
結局のところ
「楽してなんて稼げないよ」
ってことなんですよね。
今回クローズアップされてるのが『カシャカシャビジネス』であって、こういう謳い文句してるところは怪しいと判断しても良いでしょうね。
それにしてもビジネスとして取組むのに8億程度のお金で人生終わってますね。
確かに凄い金額ですが、ビジネスで考えたらね。
って感じですね。
問合せ者には返金を含めて相談にのるって事ですが、含めてじゃなくて返金ありきで話しろよって思いますね。
8億売上たのはいいけど、返金やその他経費で全部すっ飛んでマイナスでしょうね。
実際どれだけ残ってるかも謎ですからね。
チョット前に
「無いものは無い!」
って開き直っていたアホ代表者も居るくらいですからね。
ただ全員がこんなアホじゃないことだけは伝えたいですね。
真面目に必死にビジネスに取組んでる方もちゃんといますので^^
こういった方はこんな派手な演出しませんけどね。
そして、莫大な収益を生み出す仕組みを作るまでの苦労を知ってるから、甘い誘い文句なって一切無いですからね。
私も講座とかやってますが、繰り返し「楽してなんて稼げない」って言い続けてるんですがね。
誰だって苦労したくないから甘い言葉に騙されちゃうんでしょうね。
冷静にオファーページを読んでくださいね。
ネットビジネスは夢の世界じゃないですからね。
以上、「のり」でした^^
追加記事
報酬を一気に加速させる「のり」のメルマガ
一人で悩まないで!一緒に解決していきましょう